中国で「日本人と推測される行動を控えるように」との話が出ていますね。行かなければいいでしょう中国に。

中国で抗日映画が大ヒットしているようです。

それに合わせて中国で抗日活動が活発化しているようですね。

それにより中国へ行く日本人観光客や中国に住んでいる日本人に

日本政府から
「日本人と推測される行動を控えるように」
との通達が出ていますね。

・日本語の使用を控える。
・日本人と推測される服装を避ける。
・多くの日本人が利用する場所へは行かない。
・日本人と推測される物を持ち歩かない。
など

気を付けないといけない事が多いようです。

単純に中国との取引を全てやめて
中国に住んでいる日本人が全て日本に戻れば
問題ないんですけど

それをしようとしない人たちもいるんでしょうね。

それに親と一緒に中国に渡った日本人の
子供が犠牲になったら可哀そうです。

親は、金を稼ぐために
移住しているだけですが

子供は、生活を親に依存しているので
住む場所の選択は自分で出来ませんから
行きたくなくても
行かなければならなかったでしょうに。

人生において親の選択で
子供が犠牲になるケースがありますが

もし、中国に住んでいる日本人の子供が
犠牲になるようなことが増えれば、

誰が責任を取るんでしょうね。

まあ、私が中国へ行くことは無いので
いいんですが

日本人が犠牲になるニュースを見るのは、
正直、辛いですね。

海外で日本人が犠牲になる事件や
事故が起こらない事を祈りたいです。

法務省・出入国在留管理庁(入管)が頑張ってくれているようです。ありがとうございます。

2025年5月23日に「不法滞在者ゼロプラン」を公表した
法務省・出入国在留管理庁(入管)が外国人の強制送還を
頑張ってくれているようです。

入管庁の皆様、ありがとうございます。

今後、外国人の受け入れ上限の
是非も検討の入るとのことで

入管庁の皆様が
日本国民が安心して暮らせる日本へ戻れるよう
頑張って下さっていることが伝わってきます。

早く日本に住んでいる日本人が
安心して暮らせる日本に戻ることが出来ると
良いですね。

外国人対策は、国の機関だけでなく

個人でも出来ることもあると思います。

日本や日本国民を
本当の意味で守ることが出来るのは、
一人一人の日本人だけです。

細やかな行動であっても
あなたも自分自身が出来ると思うことから
始めてみてはいかがでしょう。

「初のAI駆動型ランサムウェア」が発見されたようです。マルウェアもAIか・・・。

「初のAI駆動型ランサムウェア」の「PromptLock」が発見されたようです。

・ESET、「初のAI駆動型ランサムウェア」として「PromptLock」を発見、マルウェアがAIを使って悪意あるスクリプトを生成 – INTERNET Watch

WindowsやMacOSだけでなくLinuxにも感染するようで
広範囲の企業や個人のPCに影響が出るようです。

重要インフラにも影響があるようだと
あまりパソコンを使っていない人にも
影響が出ますね。

2025年10月14日にWindows10のサポートが終了するので
「折角だからLinuxにでも変えようか?」
と思っていた人もいると思いますが

安心出来なくなりましたね。

他にもAI絡みのマルウェアが
発見されているようです。

・AIベースのセキュリティツールを自然言語で誤認させ、良性判定するよう仕向けるマルウェアが発見される – INTERNET Watch

もうAI自体がマルウェアを作り出す事が
当たり前の時代に入っていくのかも知れません。

それはAIを作り出した人が望んだ未来なんでしょうか。

科学の進化は、
人類を滅亡へと導いているという話がありますが
人間は愚かな生き物ですね。

今後はAIがマルウェアを作り出すという前提で
対処方法を考えていく必要がありますね。