私が普段、筋トレに使っているもの。ペットボトル2ℓでダンベル代わりに。

筋トレを始めるにあたって
ダンベルや鉄アレーを探してみました。

スポーツ用品店、ディスカウントショップ、
100円ショップなど

使い勝手は良いと思いながらも高いものが多いです。

100円ショップなどでもトレーニング用品を打っていますが
鉄アレーもあまり安くないですね。

スポーツショップよりは安いですけど。

それで思ったのが
「ミネラルウォーターの
ペットボトルで良いんじゃないの?」と

例えば
500gの鉄アレーで安いところでも
2本セットで1000円ぐらいします。

2kgになれば安いところでも
2本セットで2000~3000円ぐらいします。

ディスカウントショップのペットボトルだと
500ml(約500g)で50円以下、
2ℓ(約2kg)で70円ぐらいでした。

持ちやすいもの持ちにくいものがありますが

私が持ちやすかったのが「いろはす」の2ℓのペットボトルなので
2本買っても250円ぐらいでしたので

それを買ってきてダンベル代わりに使っています。

ディスカウントショップなどで
500mlや1ℓ、2ℓなどのペットボトル入りの
ミネラルウォーターが販売されているので

それらを買ってきて安く筋トレしながら
タンパク質の摂取を増やしていくと良いと思います。

ミネラルウォーターであれば、
「やっぱり筋トレ、しんどいからやめようかな?」
となった時でも無駄になりませんからね。

ミネラルウォーターであれは、
災害時の備蓄品に使えますし。

まあ、ある程度、筋トレが続くようであれば
ちゃんとダンベルを購入してトレーニングするのが
理想なんですけどね。

筋トレは、軽いダンベルから使い始めて
コツコツ続けて継続的に鍛え続けましょうね。