国産のAIを使ったサイバー監視施設が開設されるようです。やっぱり国産が良いですね。

日本の企業へのサイバー攻撃を
監視する施設が開設されるようです。

・サイバー監視の新施設公開 国内外の攻撃 国産AIで分析(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース

海外に頼らず日本国内で行なうというのは良いですね。

マルウェア対策のセキュリティソフトも
国産のソフトが増えてほしいですね。

IT技術者の世界は、
いつも人手不足で
最低限の人数で仕事を回しています。

大学などで外国人の留学生ではなく
日本人のIT技術者を育てる仕組みを
どんどん増えてほしいと思います。

日本の国や日本の企業を守るのは、
日本に住んでいる日本人でやるべきだと思いますし
そこに国の予算をかけて欲しいですね。


今日のオススメ音楽「トニー谷 さいざんすマンボ」最近また「そろばん」が人気に・・・。

令和の習い事で計算力や集中力が上がるとのことで
「そろばん」の人気が復活しているようです。

という訳で今日のオススメ音楽は
そろばんと言えばトニー谷さんの
「さいざんすマンボ」ですね(^^)

他にも
「あんたのおなまえ何ぁんてエの」
などもいい感じです。

そろばんと音楽の組み合わせが中々面白いので
興味のある人は

是非、
キーワード「トニー谷 さいざんすマンボ」で
ネット検索してみてくださいね。(^-^)