最近、有線LANルーターを買い変えたら回線速度が桁違いに・・・。

私は、セキュリティを考えて無線LANルーターを使わず、
有線LANルーターを使っていました。

ただ、動画配信サイトで
アニメ「青のミブロ」や
アニメ「空色ユーティリティー」を見ている際に
動画が止まるようになりルーターが
正常に動かない状態になることが多くなってきました。

誤魔化しながら使っていましたが

先日とうとうずっと使っていた
有線LANルーターが壊れてしまいました。

緊急でインターネット使用が必要な事もあり、
有線LANルーターを扱っているお店を探しましたが
見つかりませんでした。

そこでもうしょうがないので無線LANルーターを買って
無線機能を停止させて有線LANルーターとして
使用することにしました。

回線速度は、あまり拘らないので
新品ですが少し前のモデルのお店で一番安い物を買い
インターネットへの接続後に回線速度を試しに図ってみました。

回線速度が
パソコンや時間帯によりますが

以前は90Mbps~96Mbps

今回は580~720Mbps

で桁違いに速くなりました。

ネットワーク機器は、
あらゆる面で新しいものに
買い替え続ける方が
良いんだな~と改めて思いました。

・「古いWi-Fiルーターはセキュリティと速度の両面で問題、買い替えの検討を」―ISPとメーカーの団体が連携して目指すものとは? – INTERNET Watch

最新の物でなくても構わないと思いますが
パソコンと同じで
定期的に数年に一度は買い替えた方が
良いかも知れませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)