東京都の渋谷区と世田谷区で
紙の保険証を
マイナ保険証にしていない人対象だった
紙の資格確認書を
マイナ保険証を持っている人にも
発送するようになったようですね。
・渋谷区・世田谷区 国保加入者全員に資格確認書交付を決定 – 全国保険医団体連合会
マイナ保険証に関しては利用者として
医療機関や高齢者から使いにくいとの
不満の声も多く出ているので
・マイナ保険証、9割の医療機関でトラブル…政府は“メリット”主張も、6割が「負担感じる」 保団連調査(弁護士JPニュース) – Yahoo!ニュース
資格確認書を区や市で判断して
発行できるのであれば
「やっぱり紙の保険証の方が便利!」
という人も多いと思います。
市や区の単位で
市民や区民が声を上げれば
全国に広がるかも知れませんね。
リンク