「社会(社会・ニュース)」カテゴリーアーカイブ

やっぱりドライブレコーダーを搭載するのは大事ですね。非接触事故。

私自身、接触しなければ交通事故とみなされないと思っていましたが
そうではないようです。

・「接触ゼロ」でも懲役10年? ドラレコが不可欠な根本理由――警察も警告する「非接触事故」の落とし穴とは?(Merkmal)dメニューニュース(NTTドコモ)

非接触でも交通事故とみなされるケースであれば、
ドライブレコーダーを付けていないと証明することは難しいので
やっぱり前後にドライブレコーダーを付けた方が良いですね。


日本でもあれば、良いんですけどね「波力発電機」流されて行きそうですが・・・。

イギリスで波力を利用した発電機が開発されているようです。

海の浮かべるだけで使えるようです。

・水面に浮かべるだけで発電できる「波力発電機」 – ナゾロジー

流されて行きそうなのが心配ですが

日本は、海の囲まれている国なので

活用できそうな場所が多いと思います。

琵琶湖みたいな広い湖でも使えそうですね。


紙の保険証の有効期限切れが始まり、資格確認書で受診する人も増えているようですね。

8/1から順番に紙の保険証の有効期限切れが
全国の自治体で始まっているようです。

紙の保険証の有効期限は、
自治体によって違いますので

全ての紙の保険証が8/1から
使えなくなる訳では無いです。

そういう訳ですから
マイナンバー保険証にしていない人には
資格確認書が届き、
それで当分の間、医療機関で受診できます。

・紙の保険証“有効期限切れ” マイナ切り替えで戸惑い 資格確認書で受診も(テレ朝NEWS)dメニューニュース(NTTドコモ)

今までの紙の保険証と同じように使える資格確認書は、

今後、いつまで使えるか分かりませんが

紙の保険証を復活させて欲しいという意見も多いので

マイナンバー保険証に統一されるのか

それとも紙の保険証が復活するのか

注目しています。