世界的に猛威を振るっている新型コロナウイルス。
国内でも感染が拡大していて感染経路も分からない患者も出てきているみたい。
それはそうだろう、潜伏期間がインフルエンザよりも長いようだから
100%感染経路を特定することは出来ないだろう。
国内感染、新たな局面へ 厚労相「経路わからない事例」(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース
これから対応を考える人は見てみて!
↓
・新型コロナウイルス感染症の対応について内閣官房新型インフルエンザ等対策室
コロナウイルスって何、感染が心配な人は見てみて!
↓
・新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)厚生労働省
不安な人は、電話してみたらどうかな!
↓
・新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)の設置について
医師に聞くと風邪やインフルエンザと同じで
うがい、手洗い、無暗に人が多い場所へ行かない、免疫力を高める
あたりが感染防止に役に立つとのことだった。
それに高齢者で体を弱っている人でない限り
あまり不安になり過ぎる必要は無いとの事だったので
多くの人が大丈夫なのだろう。
今年は、日本でオリンピックがあるので
これから夏に向かって終息に向かうか
どんどん拡大していくかで
日本への観光客に影響が出てくるので
オリンピック開催にも影響が出てくるかもしれないね。
リンク