自分をマイナスに引きずり込む人から離れ プラスに成長させてくれる人と付き合おう。

普段、人付き合いをしていると
自分の周りに自分をマイナスに
引きずり込もうとする人がいると思う。

・無駄なお金や時間を使わせる人

・無意味に人の行動を否定する人

・否定的な言葉を繰り返す人

・愚痴・文句・言い訳・泣き言を繰り返し  
 それを人に聞いてもらう事が  
 当たり前と思っている人

・やる気の無い言動を繰り返し  
 周りのやる気を奪う人

・トラブルばかり起こし  
 無責任に人に押し付ける人など

職場・学校・家族・その他プライベートの
付き合いなどでそういう人がいると思う。

そういう人とは、
出来るだけ距離を置き
付き合わないようにしよう。

「何とかそういう人を良い方向へ・・・」
と考える人もいるかも知れないが

それは時間の無駄で

子供相手の場合であれば
嫌や周りの大人が
良い方へ導く必要があるので良いが

大人相手の場合は、
そんなことする必要はない。

だって親じゃないから。

大人に成り
ある程度の年齢になっても
マイナス思考の人は、
自分が出来あがっているため
簡単にはプラス思考へ変わらないのが現実。

そういう人を変えようとする
無駄な時間を使うのではなく
すぐに付き合いをやめて
自分をプラス方向へ
成長させてくれる人と
付き合うようにしよう。

世の中は広い
限られた付き合いだけに
留まる必要もない。

だからといって職場の上司や
家族などいつも接している近い関係の場合、
簡単にはいかないと考えてしまうと思う。

そんな時には、まず
・会話を極力やめる。
・必要な事しかしゃべらない。
・一緒にいる時間を極力少なくする。
・何か言われても無表情で極力反応しない。
から始めよう。

マイナス思考の人は大抵、嫌われている。

人の人生の時間を奪ったり
平気で不愉快の思いをさせる人間と
付き合うのは誰でも嫌だろう。

それが職場の上司であっても
親兄弟であっても。

そういうマイナス思考の人間は
自分を受け入れてくれる人を
常に探している。

そんな人間に漬けこまれたままだと
自分の人生の時間を
無駄に奪われる事になるし

自分自身も精神的に、
病んでいく可能性もある。

だからそんな人間からは
出来るだけ早く完全に離れるよう
行動を始めよう(^-^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)