自分の生きる指針、生きる場所を決めている方が迷わない。

自分探しをしながら迷い続け
そのまま年を重ね最後には
「自分の人生って何だったんだろう?」
と後悔の無いように。

自分の生きる指針自分の生きる場所を
決めておいた方が迷いにくい。

生きる指針と行っても
「世の中を変えたい」というような
大きなものである必要はない。

例えば、
「一日一回、人にやさしいことをする」
であったり
「一日一回、本を読んで考える」
などで十分。

ようするに毎日生きていく中で
積み重ねていきたいことを
決めておくということ。

生きる場所は、
これから先ずっと住む場所であったり、
これから先ずっと働く職場であったり、
これから先ずっと職業であったり、

年をとっても
ずっと続けていきたい
趣味の習い事などのこと

ようするに毎日居ることで
心地良くずっと居たい場所を
決めておくということ。

これを早めに決めておくと
他に目移りして
迷った末に何も残らなかった、
という事にはならないと思う。

あなたの
生きる指針と生きる場所を
決めてみよう(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)