私は、
慣れ合いも
甘え合いも
甘やかし合いも
好きじゃない。
厳しいことと冷たいこと
優しいことと甘いこと
が何かも分かっているので
厳しくしても冷たくはしないし
優しくしても甘やかしはしない。
特に仕事上で付き合う大人は、
甘やかされている人間ほど
厳しくしないと育たないし
厳しくすることで
結果的に成長することで
優しいことになる。
無闇に争い事はしないし
競い合いも
楽しめる範囲のものしかしない。
ただ、人間は
争い合い
競い合いの先に
何があるのだろうと考える事がある。
社会の中で生きていく上で
争い合い競い合いが
全くない生活は
今の社会では難しいのが
現実というのも分かる。
人から奪い取る、
自分だけが得する、
そんなことを考えている人間が多い
今の時代であればなおさらそうだ。
理想は、
多くの人間達が
お互いに利益を共有し合い
ながら生きてゆける社会だ。
ただ、
自分が多少、損することがあっても
最後は、
一人一人が
助け合い譲り合い支え合いで
生きていくことが
社会を良くしていくものだと
つくづく思う。
人間だけでなく
世の中に存在している生き物の
全てが共存共栄を
模索する必要があるのだと感じる(^-^)