笑顔の力は凄いよ。無表情でも笑顔に(^-^)

以前、入院していた病院で
仕事はテキパキしているが
殆ど笑顔にならない看護師さんがいた。

殆どの看護師さんは笑顔が輝いていたが(^-^)

そこでいろいろ試してみる事にした。

あまり会話の無く必要な事しか話さない看護師さんだったので
いろいろと面白い話をする事にした。

そこで少しコミュニケーションが取れるようになった。

それでも無表情な状態は変わらず

次に毎回、会うたびに出来る限りの笑顔で
接するように心掛けた。

すると笑顔で接してくれるようになり
他の患者さんたちにも笑顔で接するようになってきた。
(少し前までは他の患者さんにも事務的な対応のみだった)

笑顔の力って凄いな~と思う。

心理学的には返報性の法則とか返報性の原理などと
言われているが本当にそうだった。

それとコミュニケーションを取りたい相手には
「自分は、この人の事が好きなんだ」
と思いこむ事が大切で

そうする事で相手に対して
自然に好意的に接する事が出来るようで
その結果、相手も変わってくるという事。

笑顔には自分も相手も変える力がある。

本当に凄いよ(^-^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)