優秀な人間は、優秀な人間が集まる場所で生きていく方がいい。

社会人になると優秀な人間と優秀じゃない人間とでは
仕事の成果などでハッキリ分かってくる。

努力して優秀な人間になる場合もあるが

今の能力で出来る事を選んで
成長することより
楽する方を選ぶ人間も多い。

大人になると子供の頃より能力的には高いはずが
成長が遅くなるのは
必要以上に能力を高めなくても
楽な方に流れることが出来るからだ。

筋力が鍛えず楽ばかりしていると
段々落ちてくるのと同じで
そういう人間は段々ダメになっていく。

そういう中で生きていきたい人間は
それで良いだろうが

優秀な人間は、それに悪影響を受けてはいけないし
そういう中から出て
優秀な人間達が集まる場所へ行く必要がある。

その理由は、
楽な方に流れていく人間の中に優秀な人がいると
楽な方に流れている人間が必要以上にプレッシャーを感じ、
劣等感を感じたり、追い詰められたりするからだ。

それは、優秀な人間は気にしなかったり
言葉に出さなかったりしても
楽な方に流れていく人間へ無言のプレッシャーになる。

だからこそ、優秀な人間は、
自分と同じ優秀な人間が集まる場所、
集まる環境へ行く方が良い。

プライベートや趣味でやっている楽しみ等は、
そこまでシビアにならなくても良いが

仕事やビジネスに関しては、
トラブルにならないためにも

そうする方がお互いのために良い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)