先日から新居の近くへ
来る度に少しづつ荷物を運んでいる。
平日の朝から運ぶことが多い。
平日の方が人も少ないだろうと
思って運んでいたが
長物は結構目立つようだ。
一人で 槍を三槍分、
棒3本分、薙刀の柄4振り分と
エーク1本、杖2本分を肩に担ぎ
刀や竹刀等を竹刀袋に入れて
4袋を背中に背負い
「意外と一気に一人でも
持ち運べるな~(^-^)」
と思いながら
天気も良かったので
のんびり新居まで歩いていたら
途中で離れた所から何人かに、
じっと見られていた。
確かに
全身黒ずくめの服に(ただの普段着)
黒帽子にマスクをして(ただの寒さ対策)
明らかに多過ぎる武具を肩に担いで背中に背負い
(ただ出来るだけ運ぶ回数を少なくしたかっただけ)
歩いていたら
自分でも「何者?」と見てしまうかも知れない。
次回の引越から武具を運ぶ際には、
目立たないように何か考えようと思った。
作務衣に雪駄で運んでいたら
「何かの修行?」って思われて
不審がられなくて良いかと思う(^-^;)