銀行を舞台にしたドラマ「半沢直樹」が始まったみたい。
GYAOで第一話のダイジェストが
無料配信されているので見てみた。
・半沢直樹(新シリーズ) ダイジェスト&次回予告 ドラマ 無料動画GYAO!
結構、ニュースにもなっているみたいだ。
・「半沢直樹」世界トレンド1位 堺雅人7年ぶり復活&令和初「倍返し」にネット喝采!初回から決め台詞(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
・『半沢直樹』視聴率22_0%の衝撃~誰が数字を押し上げたのか?~※修正あり(鈴木祐司) – 個人 – Yahoo!ニュース
以前の半沢直樹のドラマを見た時は面白かったが
少し前にもう一度見てみた。
組織の中で生きている人達には
楽しめる内容なのかな?と思った。
自分が所属している組織からの
理不尽な圧力と戦う姿は
自分では出来ない人には
自分に変わって正義を貫いている
半沢直樹に惹かれるのだろう。
ただ今の私は正直、
ドラマ自体は面白いと思うが
半沢直樹に惹かれる事は無い。
組織の中で権力を持ったり、
組織の中で出世したり、
組織の中で生きていくために
必要な事で何であるかの
現実が見えているからと
戦って倒しあったり
潰し合ったりする生き方より
別の生き方に
興味を持っているからだと思う。
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
少し前に、以前放送されていた
ドラマ「半沢直樹」を見た後に
医療ドラマ「JIN-仁」を見た。
(幕末にタイムスリップした
脳外科医・南方仁が
幕末で生きている人達を
現代の医療知識で救っていくドラマ)
マンガは
↓
・[第1話]JIN—仁— – 村上もとか 少年ジャンプ+
私は、半沢 直樹より
JIM-仁-の南方 仁のように生きていきたい。
リンク
リンク
リンク