ラーメン店「スガキヤ」が来年3月までに30店閉店。思い出のラーメンが無くなるのか。

ラーメン店の「スガキヤ」が
来年3月までに30店舗閉店するとの事。

去年も約40店舗閉店しているみたい。

今の時代、外食チェーンは厳しいね。

・スガキヤ30店を閉店へ 福井、石川全9店舗終了 「新型コロナで消費行動に変化」(毎日新聞) – Yahoo!ニュース

MEC食にしてから
殆どラーメンは食べていない。

だけど「スガキヤ」のラーメンは、
安いので子供の頃や学生時代に、
家族や友人たちと
よく食べに行っていた。

スガキコシステムズ株式会社
http://www.sugakico.co.jp/

普段は普通のラーメンを食べていたが
たまに肉入りラーメンを食べる感じだった。

牛丼に山のように
紅ショウガを入れて食べる私は、

スガキヤのラーメンには
山のように胡椒を掛け
味を濃くして食べていたのが懐かしい。

山のように入れた胡椒を
思いっきり効かせた
豚骨スープが意外と美味しかった。

MEC食に切り替えてから
炭水化物は食べないようにしているので
ラーメンも付き合いの時ぐらいで
殆ど食べない。

ただ、このまま「スガキヤ」が
無くなるような事になるのであれば

もう一度ぐらい
思い出の懐かしい味を
味わいたいと思う。

また一つ思い出の味が無くなっていくのかな・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)