今日は、片手で洗濯をしてみた。
怪我した日は、着ていた物が血だらけだったので
血が付いた服はすぐに洗った。
ただ慣れたていない為、
結局、3枚ぐらいの服を洗濯機に入れるまで
30分ぐらいかかってしまい
干すのにもかなり時間がかかってしまった。
今回は、少し片手だけでの動きに慣れてきたので
前回よりはスムーズだが
それでも洗濯ネットに洗濯物を入れてチャックを閉めるのには
若干、時間がかかった。
干すときも片手の指を巧みに使い
(例えばハンガーに掛ける場合、
数本の指でハンガーを支え他の指で洗濯物を掛けるとか
数本の指でハンガーを支え他の指で洗濯ハサミで挟むとか)
干すことが出来た。
洗濯物を畳むのも何とかなった。
利き手の逆の手は、普段あまり使わないので
気付かなかったが慣れてくればいろんなことが出来る。
何事も努力次第だね(^-^)
リンク