手書きで書かないといけない書類があった。
折角なので利き手と逆の手で書いてみたら
全く書けなかった。
「さあどうする!」
といろいろ考えた結果。
左右対称イメージでやってみる事にした。
箸を持つ時と同じ要領で
利き手で持つ持ち方と左右対称に逆の手で持ってみる。
持つ事は出来た。
ただ箸の場合、そのまま持ち上げて
使えば良いが字を書く場合、
右から左に向かって書いていかないといけないので
箸を使うのとは使い方が違う事に気付いた。
まだ一文字ずつ書きながら、
小学校一年生程度のあまり丁寧ではない書き方しか出来ないが
書けば書くほど上手くなりそうな感じなので
これを機に両手で文字を掛けるようにしていこうと思う。
何事もやれば出来るな(^-^)
リンク