意外と身体が保てる点滴。ブドウ糖+塩化ナトリウム。

入院している時、 3週間ほど絶食点滴状態だった。
体重も日に日に落ち、
「点滴だけだと
 このまま動けなくなるんじゃないか?」
と思ったが意外と身体が保てる。

脳も働くし身体も動くし・・・。

点滴の成分は、
ブドウ糖+塩化ナトリウムで
ほぼブドウ糖だった。

つまり
「糖質と塩で
 かなりの長期間、身体が保てるの?」 と
ちょっと思ったりしたが
点滴の場合直接血管に入れるので
食べるのとは若干状況が違い
一概に言えないところもある。

ただ分かった事は、
点滴絶食の状態でも
ある程度身体が動かせる状態を
保つ事が出来ると言う事。

あと、前回の入院時の点滴の際にも
思ったが肌が瑞々しくなる事。

1日中、何週間も水分を (1日3Lぐらい)
身体に入れ続ける訳だから
そういう効果もあるのかな?と
ちょっと思ったりした(*^-^*)

人間の身体って不思議だと本当に思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)