市販のマスクと
手作りマスク、
飛沫防止効果は、
どちらでも結果的に同じみたい。
結局のところ、何かしらの布で
鼻や口を覆っておけばいいという事?
・市販と手作りマスク 飛沫防止の効果同等 スパコン富岳で分析(産経新聞) – Yahoo!ニュース
コロナとかマスクとか
様々な機関が研究しているみたいだね。
本当に尽きないマスクネタ。
そんなに感染が気になる人には、
バイク用のフルフェイスヘルメットで
小走りで走るようにすれば、
飛沫感染もエアロゾルも関係ないんじゃないかな~と思う。
リンク
フルフェイスヘルメット
→正面が完全に塞がっているため飛沫感染しない。
フルフェイスヘルメットで小走り
→同じ場所に居ないのでエアロゾルを吸う事が無い。
マスクは、
もう感染するしないは、
どうでもよく
ただのファッションに
なってきているような気がする。
一人で車に乗って運転している人で
マスクしている人が多いが
何がしたいのか理解に苦しむ。
「周りが皆マスクをしているから
自分もとりあえずマスクをする」
という人も多いようだ。
何かに取り憑かれた様に
マスクをしている人達を見ると
本当は、大して効果が無いと
自分で正しく分かっている人は、
病院など以外の普段の生活では、
殆どマスクをしなくていいと思う。
それにマスクを忘れたのか
腕で鼻を口を覆って泣きそうな顔で
人のいるところを逃げるように走っている人を見ると
精神的に病んでいるようにしか見えないよ。
そういう男性を今月、何人か見たよ。
リンク