先日、骨折のリハビリに行ってきた。
ある程度、動かす事は出来るが
動かし方によって痛みが出ていたので
もう一度、病院へ行き
外科医に見てもらい
骨は綺麗にくっついている
との事だが痛みが消えない事を
伝えると
病院内の理学療法士が
リハビリしてくれることになった。
外科医の話では
痛みが取れるかどうかは
何とも言えないとの事だったが
理学療法士に数分リハビリしてもらうと
急に痛みが消えた。
ずっと消えなかった痛みなので
驚いたさすが専門家だ。
どうやら骨折した部分の周りの筋肉を
固定していたため
凝り固まっているようで
それを解していただくと痛みが消えた。
ただ一時的な回復なので
数回リハビリに通う事になった。
理学療法士の先生には、
「筋肉が固まりやすくなっている状態なので
痛みが無くなるのでサンドバックなど
叩かないでくださいね。」
と言われた。
実は、拳を鍛え直すために
数日前から砂場の地面を
毎日思いっきり殴っていたのだが
(砂入りのサンドバックイメージ?)
快く対応していただけるよう
危ない奴と思われないように
その事は黙っていた(^-^;)
実際のリハビリ方法を観察していて
家でも骨折の周りの筋肉に痛みが出る時に
自分でもやってみると痛みが和らぐ。
リハビリは
加入している自動車の
任意保険会社からの
アドバイスで考え直して
受ける事になった。
こんなことなら
もっと早く医師にリハビリの
相談をすれば良かったと改めて思った。
骨折部分に関しては、
痛みが続くような事にならないよう
気を付ければ
どんなに動かしても大丈夫との事で
今日は今まで以上に上半身を鍛えた。
最近は、
どんどん鍛えて格闘家ぐらいの
身体になる事を夢見ながら
飽きっぽい私が毎日コツコツ鍛えている。
足の筋肉が特に付いてきて
今まで履いていたジーパンが
太腿と脹脛の太さで
かなりきつくなり
もう少しで履けなくなりそうだ。
逆に安静で栄養のある物を
食べまくっていて
腹筋のところがポッコリお腹に
なってきているので
腹筋がシックスパックなるように
頑張ろうと思う。
目指せ!格闘家の
鍛え上げられた格好良い身体(^-^)