先日から
ゆっくり行う自重トレーニングを
取り入れる事にした。
それというもの
プリズナートレ-ニングという本を読んで
やってみようと思ったからだ。
今まで数カ月筋トレをやってみたが
アウターマッスル(体の外側の筋肉)と
インナーマッスル(体の内側の筋肉)を
別々に鍛えていたので
無駄に時間が掛かっていた。
それで
ゆっくり自重トレーニングをやってみると
とても良い感じ。
今までアウターマッスルを
鍛えるためにおこなっていた
筋トレをゆっくり自重を感じながら
やってみると良い感じに身体が疲れる。
アウターマッスルとインナーマッスルの両方が
同時に鍛えられている感じで
アウターとインナーの両方の筋肉の疲れが出る。
それに本で読んだ身体が不安定な状態での
腹筋なども行なっているが
一部の筋肉を鍛えているというよりも
全身を使っている感じで通常の腹筋運動より疲れるが
私には丁度良い。
元々一部の筋肉を鍛えるような
鍛え方が好きではないので
今まで筋トレや体力トレを
あまりやらなかった。
でも工夫次第で
筋トレも体力トレも楽しめる!
これからもいろいろ試してみようと思う(^-^)
リンク