次にランニングコスト(毎月)だが
ゴルフを続けるのに必要な物は、
・道具
・消耗品
・練習場代(打ちっ放し)
・コース代
この4つぐらいだと思う。
道具でゴルフクラブやキャディバック、
ゴルフシューズは
一度購入してしまえば
頻繁に買い替えが必要な物ではないだろう。
消耗品は、ボールやグローブなども
毎月買い替えが必要になると
いうほどでも無いだろう。
一番、気になるのが練習場代とコース代だと思う。
練習場代は、場所にもよるが
大体一日に100球打つとして
平均500円~1000円位が相場で
週に1回行けば500円~1000円で
毎週通い一ヶ月で
大体2000~4000円ぐらい。
コースは、ショートコースであれば
9ホールで大体1500円~3500円位で
結構ある。
つまり最初に必要なゴルフ用品を
揃えておけば
毎月はゴルフ練習場やゴルフ場(コース)
をどれぐらい通うかにもよるが
工夫次第で約5000円~1万円で
楽しめる事が分かった。
何か趣味で始めても
何か習い事を始めても
同じぐらいはかかると思う。
これから0からゴルフを始める
ゴルフ初心者の自分が体験する事や思った事、
ゴルフに関する役に立つ情報を
書いていこうと思うので
これからゴルフを始める人や
ゴルフを始めたばかりの人は、
一緒に頑張って上達していこう(^-^)/
※ブログページの真ん中あたりに
ゴルフ情報の項目を作ったので
活用してみてね!