私は、屋外でノートパソコンを使う場合
限られた場所で限られた条件でしか使わない。
よく喫茶店などでノートパソコンで仕事している人や
様々な事にノートパソコンを使っている人がいるが
全て情報が丸見えだ。
とても理解出来ない行為。
私がノートパソコンを使う場合、
自宅か
周りに誰も居ない場所か
出先のお客さんのところだけ。
不特定多数の人間がいる場所で
ノートパソコンを使う事は無い。
会社で使っている資料丸見えで
電車の中でパソコン作業をしている人を見ていると
IT業界で情報セキュリティという言葉が出来てから
かなり立つが全く浸透していない事に気付く。
関係ない他人に会社の情報を提供してどうする?
企業でもIT教育が
正しく行われていないのだろうと思う。
屋外でノートパソコンを使う時は、
よく考えてから使おう。
リンク