今日は卵の
基本的な知識について
書いてみようと思う。
■卵について
・卵は出来れば放し飼いや
平飼いの卵が理想だが難しければ、
まずは餌にこだわって育てている
卵から買うのも良いと思う。
ただし基本的に食べるのは
有精卵の卵。
■卵を選んで食べる
・卵は完全栄養食のひとつ。
・出来るだけ買う卵。
(放し飼い有精卵か平飼い有精卵)
・有精卵が買えない場合は
餌に、こだわった卵を買う方がいい。
(生命エネルギーは違うようだが
栄養面で言えば有精卵でも無精卵でも
ほとんど差が無いみたい)
・卵は昔から食べられていた。
・有精卵など、こだわり卵でも
買えないほど高くない。
・卵のコレステロールは、
人間のコレステロール値を上げない。
※実際、毎日8個ぐらい食べても
コレステロール値に全く影響なかったよ(^-^)