2020/9/20現在
※あくまで私の個人的な見解なので
自己責任で参考程度に!
・うがい、手洗いなど風邪の時期と同じ対処で良い。
・卵など免疫細胞を増やす動物性たんぱく質を
普段よりも多く摂る。
・必要な時以外は、人の多い所へ出かけない。
・話さない、声を出さない状況だと
ソーシャルディスタンスも必要ないが
咳やクシャミをしている人からは離れよう。
・閉鎖空間ではクラスター感染の可能性があるため
必要以上に閉鎖空間へは行かない。
※気付いたことがあれば随時更新
免疫学の第一人者、
大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授の宮坂昌之氏の記事を読んでみよう。
下記の記事を見てみて。
↓
・マスクをつけてもインフルエンザ感染を防げない理由(宮坂 昌之) ブルーバックス 講談社(1-3)
・うがいの前にエビデンスを!「コロナウイルス、10のウソ・ホント」(宮坂 昌之) ブルーバックス 講談社(1-3)
正しい情報で適切な行動をとろう。
あともう一つ参考に!
↓
・新型コロナウイルス、実は「マスク着用」より先にやるべきことがある(村上 和巳) マネー現代 講談社(1-10)